撮影者:管理人 撮影場所:伊丹駐屯地 |
「暗視装置」
暗視装置そのものは最早撮影する機会は無いでしょう…。 61式の暗視装置は専門誌にも不鮮明で小さな画像しか無い様で、残念ですね。 74式戦車の架台と比べ随分簡単な構造なのが解ります。 なんとか上部も撮れましたので部品の外観はほぼ掴めたと思います。 暗視装置装備車特有の大型化した箱については「砲塔後面」の項を参照して下さい。 暗視装置装備車が付けているバスル左側の細長い箱については「砲塔左側面」の項を。 投光器のケーブル引き込み口は「砲と防盾」をご覧ください。 防盾上部左右の吊下げ環に注意して下さい。 右側は防盾と一体成型の標準的なものですが、左側は切断して別の環部品を溶接し直しています。 暗視装置架台と接触する為に加工した事が解ります。 (2020年10月5日、追記) この装置は「69式照準用暗視装置」と言います。 ファインモールドのキットを製作中の方々から暗視装置のケーブルについてご質問を頂く事があります。 私なりに考察した結果をこちらにも貼っておきましょう。 より詳細は私のブログ61式戦車を作る その29をご覧下さい。 「戦車マガジン1992年2月号」より、写真の一部を引用させて頂きます。 このように太いものと細いもの2本のケーブルが接続されています。 「丸別冊 陸上自衛隊の戦車」より、90mm砲の前蓋板にあるケーブル引き込み口の写真。 そして伊丹の61式と暗視装置制式要綱付図の情報から私はこのように考えております。 推測の域を出ませんが、何とかファインモールドのキットは形になるでしょう。 (追記終わり) |