撮影者:コミント人様
撮影場所:島松駐屯地

   

60式106mm無反動砲搭載型のJ24Mです。
2008年9月23日、島松駐屯地にてコミント人様撮影。

大変貴重な画像を頂きましたので、普段より大きめのサイズでご覧頂きましょう。
見所満載で、特に専用の幌を張ったJ24Mの写真は大変珍しいと思います。

簡単に外観の特徴を見てみましょう。
●スペアタイアが左側面。
●左サイドミラーが長く(砲固定時に左側の確認が困難な為?)、フェンダーへの固定部が三脚で、伸縮式。
●リアゲートが着脱式でヒンジの無い独特の形状。
●ウインドシールドに切り欠き。
●専用幌、後部に幌ドアは無い。
●フロントバンパーの両端にも何か付いてますね…、フォグランプが移動してます。

ボンネットの右側に吸気口が現れるのはJ23の後期型からなので、
このJ24Mはエンジンの換装をしているのかもしれませんね。
幌ドアにもジッパーは無く、窓も開くものが付いています。
自衛隊のJEEPでは良く有る事で、完全なオリジナルを見付ける事のほうが難しいと聞いています。

無反動砲搭載車は、60式自走無反動砲やMATと共に普通科中隊の対戦車小隊を編成しておりましたが、
この車輌は無反動砲を降ろし北海道補給処にて転用されている様です。
周りのパジェロから想像出来る様に、用廃車ではなく現役で活動していますね。


さて、以下にコミント人様より画像と共に頂いた情報をご紹介します。

 J24A/M/Pは北海道の駐屯地でも現役車はほとんど見かけなくなっている。
 
 北海道では駐屯地にある61式戦車や60式装甲車が急に撤去されるようになった。
 丘珠駐屯地の61式は撤去され、倶知安駐屯地の60式と61式も
 スクラップ決定でエンジン類が外されブルーシートが被せられていた。
 
 島松駐屯地に展示されていたM42やドーザー付きの74式戦車もスクラップにされ、
 代わりに73式装甲車(量産車)や75式自走榴の用廃車が展示されている。
 スクラップヤードには多数のL−90もあり、81式短SAMのシャーシや
 MLRS用弾薬車(大型トラック)等と一緒に並べられている。

嘆かわしい限りですなぁ…。
まあこの、自衛隊は骨董品屋ではないので古い物を全部置いておく訳にも参りませんが、
民間と協力したり常設の博物館を作るなり、何とかならないものでしょうか…。
 
日本はこの種の物の保存が下手な様で。
欧米では軍も熱心に取り組んでおりますが、民間のパワーがスゴイですね。
法制度がそもそも違いますが、国民性の違いか、はたまた歴史的経緯の違いか…。あ、土地も狭いな…。
しかし、JEEPは日本でも民間人の手によって元気に走り回っております。

私も倶知安の61式が欲しいですわ(笑)。

   

もどる